(旧)アストのファンネル

スマホ・ライフハック・オトク情報などオールレンジなブログ

マイナンバー制度がついにスタート!カードが届いたらどうすればいい?

f:id:ast-ray:20151005010152j:plain

10月からいよいよマイナンバー制度がスタートということで、今後みなさんの元へカードが送られてきます。

そもそもマイナンバー制度とは?

マイナンバーとは国民ひとりひとりに必ず付与される12ケタの番号で、この番号で社会保障や税金などの各種情報を管理するようになります。

ちなみにこの12ケタの番号は一生涯使う番号になります。

マイナンバーのメリットは?

マイナンバーによる管理によって以下のようなメリットがあります。

  1. 公的な手続きの簡略化
  2. 脱税・不正受給などの防止
  3. 行政の処理コストの低減、効率の向上

役所の手続きなども、あっち行ったりこっち行ったりということが軽減されるようになります。

マイナンバーが届いたら?

10月以降に自治体から簡易書留で書類が届きます。

届く書類はこの3種類。

  1. マイナンバーの「通知カード」
  2. 「個人番号カード」の申請書と返信用封筒
  3. マイナンバーについての説明書類

どれも絶対に捨ててはいけません。

そして届いた通知カードに記載の12ケタの番号があなたのマイナンバーになります。

f:id:ast-ray:20151005011752j:plain

ただしこれだけではあくまであなたのマイナンバーが示すだけで、行政との手続き時には使えません。

行政との手続きなどを簡略にできるようにするには「個人番号カード」を作成する必要があります。

「個人番号カード」の作成方法

個人番号カードを作成するには同封の申請書に署名など各種記入と顔写真を貼付て返信用封筒で送ります。

また、スマホで顔写真を取ってオンラインでの申し込みも可能なようです。

申請すると、平成28年1月以降に市区町村の窓口で受け取れるようになります。

f:id:ast-ray:20151005012320j:plain

なおこの個人番号カードを発行するかは任意ですので、作成しなくても良いですが、年末調整やオンラインでの手続きなどが可能になるので、申請しておいたほうがいいと思います。

また身分証明書にもなりますよ。

とりあえずこんなところでしょうか。

届いたら個人番号カードの申請しないとなあ。